
内田洋子『モンテレッジオ小さな村の旅する本屋の物語』礼賛だけで批判がない
内田洋子『モンテレッジオ小さな村の旅する本屋の物語』礼賛だけで批判がない 読み通すのにかなり苦労した。決してむつかしい文章でもないし内容で...
読書空間を翔けぬける
内田洋子『モンテレッジオ小さな村の旅する本屋の物語』礼賛だけで批判がない 読み通すのにかなり苦労した。決してむつかしい文章でもないし内容で...
荻上チキ『すべての新聞は「隔って」いる』 書評だっていろいろあるさ すべての新聞というけれど、全てのメディアだということだ。実在するすべて...
デイヴィッド・ロッジ『起きようとしない男』立ち読みも読書のうち 短編集を本屋で立ち読みしていたら、長編と短編は読み方がちがうんだとあった。...
ブライアン・エヴァンソン『ウインドアイ』 どこかですでに紹介したかもしれないが、思い出せない。なんとか読み終えたという気分だ。 夢見が悪...
オネオネ日記の影響をうけて、別に書評らしきものでなくてもいいや、という気になってきたので、読書イニシアチブもこの方式でいこう。 風呂に入りな...