読書イニシアチブ

読書空間を翔けぬける

フォローする

  • 読書イニシアチブ  公式サイト
NO IMAGE

井上智洋『ヘリコプターマネー』  ヘリコプターマネーという財政出動

2017/12/5 ビットコイン, 経済

井上智洋『ヘリコプターマネー』(日本経済新聞社)  ヘリコプターマネーという財政出動 いずれ書こうと、タイトルだけが下書きに残っていてその...

記事を読む

NO IMAGE

桜井英治『贈与の歴史学』中公新書   新たな贈与の概念に出会い考え込む

2017/12/2 経済

桜井英治『贈与の歴史学』中公新書   新たな贈与の概念に出会い考え込む 贈与という経済様態が、単に寄付だとか慈善といったプラスのイメージだ...

記事を読む

NO IMAGE

MONKEY 13 久しぶりに手に取る

2017/11/4 書評

MONKEY 13 久しぶりに手に取る 創刊号からけっこう熱心に読んでいたが、いつのことからか読まなくなっていた。なぜだか、ちょっと違うん...

記事を読む

NO IMAGE

高橋たか子『夜の客 遠いあなたへ 不思議な縁』CD付き

2017/10/30 未分類

高橋たか子『夜の客 遠いあなたへ 不思議な縁』CD付き ひょんなことから手に入れた、今年7月の新刊。 高橋たか子という懐かしい名前にひか...

記事を読む

NO IMAGE

夏井睦『炭水化物が人類を滅ぼす 最終解答編』糖質制限論から生命史・人類史に拡大

2017/10/26 糖質制限

夏井睦『炭水化物が人類を滅ぼす 最終解答編』糖質制限論から生命史・人類史に拡大 もう、糖質制限について、その勝利を宣言するだけでなくて、人...

記事を読む

NO IMAGE

奥田昌子『欧米人とはこんなに違った日本人の「体質」』突っ込みどころ満載

2017/10/4 糖質制限

糖質制限食をめぐって、近親者と話していて論争になり、これはネタ本があると勘ぐり、見つけたのがこれ。きっとこれがネタ本だろうと、立ち読みすると...

記事を読む

NO IMAGE

井上達夫『リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください』

2017/9/30 政治

井上達夫『リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください』 2015年発行とあるから、少し前のことになるが、事情があって...

記事を読む

NO IMAGE

仲正昌樹 ハンナ・アーレント『全体主義の起源』NHKテキスト

2017/9/23 哲学, 政治

仲正昌樹 ハンナ・アーレント『全体主義の起源』NHKテキスト 若いことから何度か、挑戦しようとして機会のなかった本だけれど、NHK100分...

記事を読む

NO IMAGE

片岡義男『個人的な雑誌1』紙の本じゃないよ

2017/9/15 未分類

片岡義男『個人的な雑誌1』紙の本じゃないよ BinBから発売されている電子書籍だ。片岡義男の本を電子化しているわけだけれども、これ...

記事を読む

NO IMAGE

デイヴィッド・ロッジ『起きようとしない男』立ち読みも読書のうち

2017/9/12 読書

デイヴィッド・ロッジ『起きようとしない男』立ち読みも読書のうち 短編集を本屋で立ち読みしていたら、長編と短編は読み方がちがうんだとあった。...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 関裕二『古代日本と朝鮮半島』(PHP文庫)
  • 南直哉『死の練習』私が死ぬということを考える
  • 内山興正『拈自己抄』素晴らしい
  • 大竹晋『「悟り体験」を読む』
  • 並川孝儀『ブッダたちの仏教』

アーカイブ

  • 2020年10月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

カテゴリー

  • エマニュエル・トッド
  • ビジネス
  • ビットコイン
  • ブロックチェーン
  • ベーシックインカム
  • 仏教
  • 内山興正
  • 南直哉
  • 哲学
  • 坂口安吾
  • 小説作品
  • 政治
  • 文學
  • 断片小説
  • 新自由主義
  • 日本古代史
  • 書評
  • 未分類
  • 歴史
  • 水力発電
  • 科学
  • 糖質制限
  • 経済
  • 読書
  • 読書イニシアチブ
  • 関裕二
  • AI
© 2016 読書イニシアチブ