元祖官足法 寺子屋大阪

お知らせ
官足法究楽部の大阪健康ルームが9月をもって閉鎖となります。
そのため、寺子屋も解散となります。短い期間でしたが、参加された皆様ありがとうございました。謹んでお礼を申し上げます。2024.9.7

ビギナー向けの官足法のリテラシー(読み書き能力をさす言葉ですが、知識を活用するという意味です)をお伝えいたします。また、自宅では時間をかけても揉むことができないというかたにもご参加いただきたいと考えています。じっくり1時間30分揉みましょう。

官足法は自分の健康は自分で守るというのが、理念ですので、自分で揉んでください。でも、要領がよくわからないという方、また揉みかたがわからないという方にご指導いたします。
痛い療法なので、楽しくやりましょう。
御希望があれば、個人指導も行います。

日時:毎週水曜日 11:00から12:30 寺子屋
        

場所:大阪健康ルーム内
大阪市北区中崎西4-3-9 ルモン東梅田1104号
   ☎ 06-6371-3003
用意するもの
タオル、500mlの水またはお茶、足を揉み棒、ハンドクリーム
ジャージなどの楽に動ける服装。


料金
寺子屋は1回1500円

5回券7300円
10回券14000円

スタッフ紹介

神影 由紀子
(かみかげ ゆきこ)
官足法究楽部 認定講師
兵庫県在住
保育園勤務
官足法を知ったのは20才の時
本格的に勉強し始めて3年近くになります。
佐藤 守徳
(さとう かみのり)
官足法究楽部 認定講師
突然に起こった、辛いことがあって落ち込んでいた時に官足法を紹介していただいたご縁ではじめました。何もする気が起きないので、ひたすら足揉みをしていたと記憶しています。すると10ぐらいしたところで、フッと辛さが和らいだのです。なぜだかわかりません。以後大阪健康ルームに連れてくださいまして、回復しました。なにも辛いことは解決したわけではありませんが、心が楽になりました。
官足法は、身体だけでなく心にも効くのだとお伝えしたくて続けています。
心に不安のある方、苦しみに耐えておられる方、ぜひお試しください。

使用道具

赤棒
ぐりぐり棒、B棒
これらを使用いたします。この三点は購入していただきます。

問い合わせ

kannsokuhoterakoya@gmail.com

予約サイト

https://airrsv.net/kansokuhoterakoya/calendar

これまで通り予約なしに直接こられていいですよ。

できれば、あればうれしいです。

ブログ

ブログは移動しました。

2023.4.5

昨日はうれしい報告を受けました。

耳が聞こえにくくて、補聴器をつけてこられていた方が、「お母さん、すこし聞こえているみたい」と娘さんに言われたと報告を受けました。

すこしだけ改善しているみたいで、感激でした。

どうしたらいいかと思案していて、あれこれと試みていたのですが、実ってきたみたいです。

それは何よりもご本人の努力で、足の形もずいぶん変わりかっこいい足になってきています。

毎日揉まれているんでしょうね。

昨日は、補聴器なしですごされました。

単音は聞こえるのですが、複数の人が話していると聞き分けれれないとおっしゃっていました。でも、この調子ならいずれ聞こえるようになると思います。

ますます、官足法の驚くべき効果を実感した一日となりました。

こんなにいい療法なのに、続けられないというのが欠点と言えば欠点です。

すぐに挫折してしまうのと、早く効果を求めすぎなのです。

現代人はせっかちですが、それでは結果は出ません。

じっくり取り組まれた方だけに結果がやってくるのだと考えてください。

おそらくこの方は、成功体験があるので、長く続けられると思います。

長く続ける秘訣は、小さくてもいいので、成功体験をもつことだと考えました。

2023.3.30

昨日は三日間集中に来られた方々が来てくださいました。

そのなかでも、Kさんは身体がご不自由なので、どうして指導したらいいかと考え込んでしまいました。寺子屋は自分で揉むということを標ぼうしていますので、「揉めない人はどうすんねん」という問題を突き付けられたようなものでした。

とりあえずは、観察しようと見ていましたが、器用に使える手で揉まれているので、あとは手の届かないところをどうするかを工夫してみようと思いました。

終了後に、すこしだけプチ施術をさせてもらったのですが、「自分でやる」、「揉んでもらう」の50%ずつでいいんではないかと今日のところは結論づけました。

もっと、考えてみるつもりです。

つい、三週間まえにお会いした人たちですので、そこは信頼関係ができていますので、肝心なところは少し痛かったでしょうが、これくらい押してとお伝えしました。

2023.3.1

RMRローラーを使ってみました。
高額な機会ですが、すぐれもので結構役に立ちます。
足裏を揉むだけでなく、太ももからお尻まで揉むことができます。
強さも、足を押し付けたりかるく置いたり工夫ができます。
棒のように隅々までというのはむつかしいですが、TV見ながらとか、ほかのことを詩ながらでも行えるのがいいですね。

2023.2.15

先日より新規でお越しのお二人と常連さんで実施しました。今回も私が講師をつとめたので、連日ですがB棒をつかって深くも揉むことを中心に指導した。B棒の持ち方から話したつもりですが、いまいちよく伝わらなかったみたいです。

手首でに握っちゃだめだというのですが、それが伝わりません。

手首が疲れますからね。

講師それぞれによって、やり方が違うので、その中から自分に適したやり方を採用されたらいいのですが、私が講師の時は、このように指導しています。

熱心な方たちで、3月に実施される三日間集中セミナーの応募用紙も持って帰られました。

2023.2.8

参加者が少数でしたので、プチ施術(個人指導)をさせていただきました。そして自分で揉むべき課題を指摘させていただきました。なかなか、たくさんの人の中では、伝えきれないことを個人指導ならお伝え出来ます。

分かっているようで、分からないのが自分のことです。

反射区の場所を間違っていたり、アバウトだったりします。

官有謀先生は、でたらめでもいいからすべて揉めおっしゃっていたようです。ですが、できればポイントをおさえた方が、効果は高いと思います。

わたしでも時々揉んでもらうことがありますが、揉み残しなど気づかない部分が多々あります。そうか、ここを忘れていたなとかB棒の角度が違うだけでも変わります。結構簡単なようでむつかしいです。時々でいいので、個人指導をうけることをお勧めします。

20231.11

やっと二回目の寺子屋ですが、股関節の堅い方のポイント施術を行ってみました。10分後には、背筋は伸びて、足裏をくっつけるまでになりました。

喜んでもらってうれしいです。

寺子屋ではやり方を教えるのを基本としていますが、ワンポイントで施術もさせてもらっています。アシスタントも入っているので、揉む場所の箇所も個別にお教えさせていただいています。案外、間違って押しておられる方がいらっしゃいます。本や反射図だけでは、間違って押しておられる方がいらっしゃいます。ぜひ、実際に足裏を指し示してもらって、「ここ」というのを確認されることをお勧めします。

二回目に入りどうなるのかヒヤヒヤでしたが、お二人の方がお見えになり、ホットしています。これからも、多くの方に官足法を広めていきたいと考えています。

2023.1.5

きのう、大阪市内の大阪健康ルームで、「元祖官足法 寺子屋大阪」の大発会(株式用語ですが)が行われました。これからスタートします。

K認定講師ご夫妻に来ていただいて、ゼロはまぬがれました。

それはまた、現役の先生方を前にしてのロールプレーニングのようで、準備会のようなものになってしまって、たくさんのサジェスチョンをいただきました。

またK講師には、のれんを作っていただき嬉しく感じています。

この寺子屋は、初級者の入門的な要素がありますが、日頃自宅では揉めないような方にもご利用していただけたらと考えています。一時間半たっぷり揉めますよ。

これからの船出ですが、頑張っていきたいと思います。

会終了後は、さながら新年会のようなパーティーになってしまって盛り上がりました。

中国式の足揉みを実演してもらったり、二宮式整体の実演もやらせていただきました。

(なんでもありですなぁ(笑))

またまた、寺子屋のあとは、認定講師による研究会をやってはどうかとの提案もあり、この場所を有効に使えたらいいなと感じました。

ZOOMによる講師の交流会の時にでも提案してみようと考えています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする